言語処理学会第28回年次大会(NLP2022)にて発表を行いました
2022年3月14~18日に開催される「言語処理学会第28回年次大会(NLP2022)」おいて、negociaから「複数の指定語句を必ず含むリスティング広告の広告文生成」手法を発表しました。
言語処理学会(The Association for Natural Language Processing)言語処理の研究成果発表の場として、また国際的な研究交流の場として、1994年4月1日に設立されました。「複数の指定語句を必ず含むリスティング広告の広告文生成」では、これまでの広告文自動生成モデルでは、複数の指定語句を必ず含めることができない課題を解決する手法を提案しているほか、生成手法に対する高速化手法も提案しております。
negociaでは、広告クリエイト自動生成技術を開発することにより、より品質の高い広告を消費者に届けることが可能となる技術開発に努めてまいります。
-
SimuRec workshop at RecSys2021に共著論文が採択
-
日本オペレーションズ・リサーチ学会2022年春季研究発表会の企業事例交流会で発表しました
-
言語処理学会第28回年次大会(NLP2022)にて発表を行いました
-
インテリジェントシステム・コンピューティング分野の論文誌「Advances in Intelligent Systems and Computing」に共著論文が掲載
-
negocia、Shopify向け初の日本語SEOアプリ「SEOマスター」をリリース
-
negocia、AIを活用したAmazon広告自動運用SaaS「Commerce Flow」を独自に開発。2020年9月28日よりAgency Edition(広告代理店向け)とVendor/Seller Edition(EC事業者向け)の提供開始。
-
株式会社アイレップとの資本業務提携について